個人再生の手続きにかかる費用|払えない場合の対処法とは?
借金の返済問題を解決する債務整理の方法の中に、個人再生というものがあります。
本稿では、個人再生の手続きにかかる費用と払い得ない場合の対処法について解説いたします。
個人再生について
個人再生とは、裁判所に申立てを行い債務の減額が認められた場合3年から5年かけて分割で返済していく手続きで、多くの場合では債務の8割が免除されるなど大幅な減額がされます。
ギャンブルや浪費などが借入の原因であったとしても、ほとんど問題なく行われる特徴があります。
個人再生にかかる費用について
個人再生にかかる費用の内訳としては、主に弁護士に支払う「弁護士費用」と、裁判所に支払う「裁判費用」の2つです。
①弁護士費用について
弁護士費用の総額については60万円程度で、弁護士費用が総費用の多くを占めています。
弁護士費用は具体的に「相談料」、「着手金」、「報酬金」の3つに分けられます。
「相談料」とは、個人再生について法律相談をする際に発生する費用のことです。
また、「着手金」とは、個人再生を弁護士に依頼した際に発生する費用で、個人再生の手続きにおいて、裁判所から再生計画の認可が決定され、個人再生が成功した際に「報酬金」を支払うこととなります。
②裁判所費用について
裁判所費用の総額については、数万円程度です。
個人再生の場合、裁判所に納める費用には、「予納金(官報掲載料)」、「収入印紙(申立手数料)」、「郵便切手(通知呼出料など)」があります。
予納金(官報掲載料)とは、個人再生の申立てをする際に、あらかじめ裁判所に納める費用のことで、この予納金が納付されない場合、申立ては却下されますので注意が必要です。
また、収入印紙(申立手数料)は個人再生の申立時に必要な費用で、申立書に収入印紙を貼付して納付します。
郵便切手は、債権者(貸金業者)への通知に必要な費用で、申立て時に裁判所に申立書類とともに提出します。
なお、上記の他に、個人再生委員が選任された場合は、報酬として15万円から25万円ほど追加で支払う必要がありますので注意が必要です。
払えない場合の対処法
個人再生の費用を相場より安くするための対処法としては、法テラスに相談すること、弁護士や司法書士に依頼することなどが挙げられます。
個人再生にかかる弁護士費用を一括で支払えない場合には、分割払いや後払いを受け付けている事務所も多くあります。
個人再生の具体的な内容や費用について知りたい方は、まず債務整理の取り扱い経験が豊富な弁護士に相談してみてください。
債務整理は弁護士 黒川慶彦(黒川慶彦法律事務所)におまかせください
弁護士 黒川慶彦(黒川慶彦法律事務所)は、債務整理に関するご相談を承っております。
個人再生についてお悩みの方は、当事務所までお気軽にご相談ください。
02BASIC KNOWLEDGE事務所が提供する基礎知識
-
従業員を円満に解雇す...
従業員の素行が芳しくない、会社の財政上これ以上雇い続けることが厳しいなど、さまざまな事情で従業員を解雇する場合があるでしょう。もっとも、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合、解雇は無効になっ […]
-
家賃滞納者の強制退去...
家賃滞納者が増加する中、賃貸人、すなわち大家は家賃滞納者に対してどのように対処するかという問題に直面しています。そして、そうした対処の一種が強制退去です。この記事では、家賃滞納者を強制退去させることができる場面と、強制退 […]
-
パワハラ加害者への適...
「退職した社員から、パワハラが行われており証拠もあると告発を受けた。訴えられたら会社としてどう対処するべきだろうか。」 「パワハラやセクハラは、どのように対策を取れば会社として十分な責任を果たしていると言えるのだろうか。 […]
-
企業法務で弁護士に依...
「社内のコンプライアンス意識を向上させる制度設計をしたいが、どう手を付けてよいか分からない。」「法的トラブルは滅多におきないと思っていたが、社員の相談などにしばしば対応に追われることがあり、苦慮している。」企業法務につい […]
-
顧問弁護士がいるメリ...
「取引先が売掛金を払ってくれない。効果的な債権回収の方法について、だれかにアドバイスをもらいたい。」「民法の改正にともない契約書の更新をしたいが、対応できる人材が社内におらず、滞ってしまっている。」企業法務について、こう […]
-
債権回収の方法とは
売買契約の代金(売掛金)や貸したお金などを、債務者が払ってくれない、返してくれないときには、債権回収の方法が問題となります。以下、債権を取り立てる流れを説明します。 まず、法的な措置を採る前に、当事者のみで解決 […]
03SEARCH KEYWORDよく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 企業法務 弁護士 相談 世田谷区
- 相続問題 弁護士 相談 町田市
- 顧問弁護士 相談 町田市
- 債権回収 弁護士 相談 世田谷区
- 企業法務 菊名
- 労務問題 弁護士 相談 横浜市
- 企業法務 弁護士 相談 町田市
- 不動産トラブル 弁護士 相談 川崎市
- 労務問題 弁護士 相談 町田市
- 債権回収 弁護士 相談 横浜市
- 顧問弁護士 相談 横浜市
- 相続 菊名
- 不動産トラブル 弁護士 相談 横浜市
- 不動産トラブル 弁護士 相談 町田市
- 顧問弁護士 相談 世田谷区
- 不動産トラブル 菊名
- 労務問題 弁護士 相談 世田谷区
- 企業法務 弁護士 相談 川崎市
- 相続問題 弁護士 相談 川崎市
- 債権回収 弁護士 相談 町田市
04LAWYER弁護士紹介
私たちが提供したいものは、リーガルサービスの一歩先にある「安心」という価値です。 法的観点からの助言に止まらず、プラクティカルな解決策を提示することによって、 クライエント様が次の一歩を踏み出すために必要な「安心」をお届けします。
弁護士 黒川慶彦
-
- 経歴
-
- 昭和55年
- 埼玉県所沢市生まれ
- 平成15年
- 中央大学法学部法律学科卒業
- 平成17年
- 司法試験合格
- 平成20年
-
法律事務所勤務
一般民事から企業法務、知的財産訴訟等幅広い分野の案件に携わる。
- 平成23年
-
都内医療機器輸入商社にて勤務
法務部門(国内外契約業務、労務紛争等)
物流部門、マーケティング部門の責任者を歴任。
- 平成30年
-
真英法律事務所設立
菊名支店代表
- 令和4年7月
- 新横浜の現事務所に移転し、『黒川慶彦法律事務所』に改称
-
- 所属
-
神奈川県弁護士会
神奈川法人会
新横浜ロータリークラブ
05OFFICE事務所概要
名称 | 黒川慶彦法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目20-5 スリーワンビル601号室 |
連絡先 | TEL.045-628-9570 FAX.045-628-9590 |
営業時間 | 平日 9:30~18:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能) |
相談料 |
初回相談/30分無料 初回電話相談/10分無料 |