債権回収に関する基礎知識や事例
お金の貸し借りをすると、期限が来ればお金を返してもらう必要が生じます。したがって、貸主としては、相手方になんらかの形で「返して欲しい」ということを伝えて返済してもらうことになります。その具体的な方法としては以下のようなものがあります。
■口頭での催告
はじめから訴訟を提起するわけではありません。まずは、電話や実際に会って、口頭で催告をすることとなります。
■内容証明郵便での催告
内容証明郵便は、いつ、誰に対して、どのような内容の郵便を出したのかを証明してくれるという制度です。これを使って催告することで、後に訴訟で争うこととなった際に、証拠となります。もっとも、このように、ただ「証明してもらえる」という機能を有するにとどまるので、法的拘束力はありません。あくまで、法的な手続きに移る前にとられる方法、という位置付けです。
■民事調停手続き
裁判所が任命した調停委員の仲介のもとで、話し合いを行って紛争を解決するという手法です。訴訟提起と異なり、費用が安く、手続きがわかりやすいというメリットがあります。もっとも、判決が出るわけではないため、話し合いが長引くということも考えられます。
■支払督促手続き
裁判所に支払督促の申立てを行い、書類審査を経て、相手に対する支払い命令を得るというものです。民事調停と同様に、費用や手続き面のメリットがあります。もっとも、相手が異議を申し立てると簡単に訴訟に移行してしまいます。
■少額訴訟手続き
請求額が60万円以下の場合に活用できる訴訟手続きです。通常の訴訟手続きよりも簡単な手続きで判決を得ることができます。
■(通常)訴訟手続き
多くの方が債権回収と聞いて思い浮かべるのがこの方法だと思います。判決を得る以外にも、(裁判上の)和解によって争いを解決するという場合もあります。
■強制執行手続き
裁判によって得た判決や、和解調書等は、強制執行の際に必要になります。強制執行は、執行官が強制的に債権を取り立てる手続きであるため、非常に有効な手段です。
これらの手続きは、口頭や内容証明郵便での催告については個人でもできますが、これらについても弁護士に代理してもらうことで実効性を高めることができます。
黒川慶彦法律事務所は、横浜市、川崎市、世田谷区、町田市を中心とした神奈川県、東京都にて債権回収のご相談をお受けしております。未回収の売掛金があるなど、債権回収についてお悩み方は、お気軽に当職までご相談ください。
-
債権回収の方法とは
売買契約の代金(売掛金)や貸したお金などを、債務者が払ってくれない、返してくれないときには、債権回収の方法が問題となります。以下、債権を取り立てる流れを説明します。 まず、法的な措置を採る前に、当事者のみで解決 […]
-
債権回収を弁護士に依頼す...
売買契約の代金(売掛金)や貸したお金などを、債務者が払ってくれない、返してくれないときには、債権回収をすることになります。債権回収は、まずは当事者間の話し合いで解決を試み、それが叶わなかった際に、内容証明郵便での督促状を […]
-
債権回収の時効期間は何年...
消滅時効の期間が完成すると、債権に基づく請求はできなくなります。そこで、何年で消滅時効が完成するか、時効を中断することができるのか把握しておくことは重要です。このページでは、時効期間・時効中断の可否・方法についてご説明し […]
02BASIC KNOWLEDGE事務所が提供する基礎知識
-
債権回収を弁護士に依...
売買契約の代金(売掛金)や貸したお金などを、債務者が払ってくれない、返してくれないときには、債権回収をすることになります。債権回収は、まずは当事者間の話し合いで解決を試み、それが叶わなかった際に、内容証明郵便での督促状を […]
-
不動産トラブルを弁護...
不動産について問題・トラブルを抱えてしまった場合は、できるだけ早いうちに弁護士に相談することがお勧めです。 ■法律の専門家による適切・的確な対応不動産のトラブルは契約書の内容や各種法令の問題が複雑に絡み合う場合 […]
-
カスタマーハラスメン...
近年では「カスタマーハラスメント」という、顧客や取引先が立場の優位性を利用して、悪質な要求や理不尽なクレームなどを行う行為が問題となっています。 本記事では、カスタマーハラスメントの事例や対処法について解説をし […]
-
建築トラブル
マイホームを建てる、アパートやマンションを建てるといった場合にも様々なトラブルが生じる可能性があります。建築トラブルは欠陥工事や周辺環境の問題などが代表的です。ローンを組んで建てる場合も多く、精神的にも早急に適切な解決を […]
-
就業規則の重要性につ...
就業規則とは、労働賃金や勤務時間、労働条件、福利厚生などについて定めたものです。10人以上の従業員がいる企業は、就業規則を作成し、労働基準監督署長に届け出ることが労働基準法に義務付けられています。たとえば就業規則には、懲 […]
-
顧問契約の最適なタイ...
■顧問契約とは顧問契約とは、顧問弁護士をここでは、顧問契約をしておくことでどのようなメリットがあるのか、顧問契約を結ぶのに最も良いタイミングはいつなのか、といったことについて詳しく解説していきます。 ●顧問契約 […]
03SEARCH KEYWORDよく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 債権回収 弁護士 相談 川崎市
- 企業法務 菊名
- 不動産トラブル 弁護士 相談 川崎市
- 企業法務 弁護士 相談 世田谷区
- 相続問題 弁護士 相談 横浜市
- 相続 菊名
- 相続問題 弁護士 相談 世田谷区
- 不動産トラブル 弁護士 相談 町田市
- 債権回収 弁護士 相談 横浜市
- 労務問題 弁護士 相談 川崎市
- 顧問弁護士 相談 世田谷区
- 企業法務 弁護士 相談 町田市
- 労務問題 弁護士 相談 町田市
- 不動産トラブル 弁護士 相談 横浜市
- 債権回収 弁護士 相談 町田市
- 顧問弁護士 相談 川崎市
- 労務問題 弁護士 相談 横浜市
- 不動産トラブル 弁護士 相談 世田谷区
- 顧問弁護士 相談 横浜市
- 労務問題 弁護士 相談 世田谷区
04LAWYER弁護士紹介
私たちが提供したいものは、リーガルサービスの一歩先にある「安心」という価値です。 法的観点からの助言に止まらず、プラクティカルな解決策を提示することによって、 クライエント様が次の一歩を踏み出すために必要な「安心」をお届けします。
弁護士 黒川慶彦
-
- 経歴
-
- 昭和55年
- 埼玉県所沢市生まれ
- 平成15年
- 中央大学法学部法律学科卒業
- 平成17年
- 司法試験合格
- 平成20年
-
法律事務所勤務
一般民事から企業法務、知的財産訴訟等幅広い分野の案件に携わる。
- 平成23年
-
都内医療機器輸入商社にて勤務
法務部門(国内外契約業務、労務紛争等)
物流部門、マーケティング部門の責任者を歴任。
- 平成30年
-
真英法律事務所設立
菊名支店代表
- 令和4年7月
- 新横浜の現事務所に移転し、『黒川慶彦法律事務所』に改称
-
- 所属
-
神奈川県弁護士会
神奈川法人会
新横浜ロータリークラブ
05OFFICE事務所概要
名称 | 黒川慶彦法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目20-5 スリーワンビル601号室 |
連絡先 | TEL.045-628-9570 FAX.045-628-9590 |
営業時間 | 平日 9:30~18:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能) |
相談料 |
初回相談/30分無料 初回電話相談/10分無料 |